« 子安そば「文の蔵」@高山村が超美味しい。 | トップページ | 子安そば「文の蔵」@高山村が超美味しい。その3 »

2016年5月24日 (火)

子安そば「文の蔵」@高山村が超美味しい。その2

それでは今日も長風呂で脳がふやけておりますが、

頑張ってレポの続きをやろうと思います。
Dsc_1869
古風な店構えも美味しい蕎麦屋の条件ではないかと思うような
外観が素敵でした。
温泉地のお蕎麦屋って観光客向けの値段ばかり高くて味はいまいちな
店も多いですが、ここははっきり言って違います。
Dsc_1870
今回は一番人気のミニ丼セット(ミニのヒレカツ丼とザル蕎麦)
頼んでみました。
ボリュームもあってお腹一杯になるという話を聞いて、
以前から食べてみたかったのです。
がしかし、それにばかり気を取られていて冷蕎麦のメニューを
撮影するのを失念するという失態をしでかしました…。
食い意地が張るとこういう失敗が待っているのです。
Dsc_1871
注文をしたらこんなお通しを出してくれました。
これは菜の花の酢漬けなのですが、
もの凄く美味しくてびっくりしました。
お蕎麦が出てくるのを待つ間にあっという間に食べてしまいました。
ご飯が欲しくなるような、ビールの肴にも良さそうな、
爽やかな酸味と菜の花の滋味が最高な一品でした。
もうこの時点で私はこの店は当たりだろうとわかってしまったので、
ますます蕎麦の味が楽しみで仕方なくなりました。
というところで続きはまた明日ですスミマセン。

« 子安そば「文の蔵」@高山村が超美味しい。 | トップページ | 子安そば「文の蔵」@高山村が超美味しい。その3 »

ツーリングガイド」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子安そば「文の蔵」@高山村が超美味しい。その2:

« 子安そば「文の蔵」@高山村が超美味しい。 | トップページ | 子安そば「文の蔵」@高山村が超美味しい。その3 »

ツイッター

ブログランキング

ブログ村

ブログランキングドットネット

フォト
2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

ブログ村ランキング